テーマ“第1週目は環境「きょうとこれからラジオ」”の最新記事

門川大作 京都市長がゲスト!

DSCN4218.jpg


今回のゲストは門川大作 京都市長です。
今年も行われる「祗園祭ごみゼロ大作戦」について、想いを語っていただきました。

祗園祭ごみゼロ大作戦 HP
http://www.gion-gomizero.jp/

「水」と「保育園」

170511.jpg


ゲスト:
野田岳仁さん(立命館大学政策科学部助教)
塩谷舞海さん(みぎわ保育園園長)


みなさん、こんばんは!!
京都これからラジオ、「環境と文化」がテーマの第一週目です!

5月に入り、暖かくなりましたね。
近くの公園で、子供たちが元気に遊ぶ姿をみて、ほっこりしたアシスタントの大野詞帆です。

今回の京都これからラジオは立命館大学政策科助教でおられる野田岳仁さん、みぎわ保育園園長でおられる塩谷舞海さんのお二方をゲストにお迎えしました。
今回のお話は環境と暮らしについてです。
野田さんが研究する「水」と塩谷さんが運営する「保育園」、一見すると全く関係のない事のように思えます。
しかし、「コミュニティ」というキーワードで共通することがあることを教えて頂きました!
是非、お聞きください^ - ^

「小丸屋」代表取締役 住井 啓子さん

170406.jpg


みなさん、こんにちは!!
大野 詞帆(おおの しほ)です。
四月に突入し、徐々に過ごしやすい気候になってきました。
今回は暖かくなってきたら、大活躍する団扇を製造・販売する「小丸屋」代表取締役
住井 啓子さんをお迎えしてお話しました。
小丸屋さんは創業寛永元年に創業されてから、代々受け継がれ団扇の文化を守り続けると
ともに、時代の変化に合わせて様々なスタイルでも展開されています。
今回は「小丸屋」の歴史や団扇に対する想いを語っていただきました。
住井さんの人柄の良さと団扇への愛を感じられる回となりました。
ぜひ、お聴きください。

小丸屋
http://komaruya.kyoto.jp/

大山崎町長 山本圭一さん

170302.jpg

京都造形芸術大学 牛田あや美先生

170202.jpg


みなさん、こんにちは。
2月、第1週目「きょうとこれからラジオ」パーソナリティは太田航平、高野中也、そしてアシスタントの大野詞帆がお送りします。
今回のゲストには、京都造形芸術大学 芸術学部 マンガ学科の准教授 ・副学科長を務めておられる牛田 あや美先生をお招きしました。

写真でもわかるように、綺麗なお着物姿で来ていただきました!
前半は、マンガ学科って何を学ぶのか? どのような学生がいるのか?など京都造形芸術大学のことについてのお話、後半は、牛田先生ご自身が最近研究されているマンガのお話や、学生の頃から研究されていた映画のお話をたっぷりお伺いしました。

今回は受験を控える高校生、マンガ・映画点好きの方には是非とも聞いてほしい「魅力が詰まった内容」となっております!
是非お聴き下さい★

番組中でもご紹介させていただいた「2016年度京都造形芸術大学 卒業展/大学院 修了展」は以下のURLからどうぞ↓↓↓
4年間培って来た集大成がここで展示されます。未来に活躍する卒業生の作品を観に行ってみてはいかがでしょうか?

HP
http://www.kyoto-art.ac.jp/events/1489

前の5件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13

購読

年月別アーカイブ

年度をクリックすると、月別が表示されます。

2010年以前の放送データは「こちらのサイト」にあります。